1
最近はhealerでRvR、hunterのlvlingがplayの中心ですね。
・RvR fg戦はあまりできませんがkeepを巡っての戦いが多くなってます。 とはいっても特に篭ってはいません。 昨晩はtowerでトイレ休憩中にhibが来てしまって出るに出られず篭っちゃいましたが… 不可抗力です(>< ・hunter 前回の記録以降、2L1でMolvikも卒業。 Leirvikは人少なかったのでさっさとlvを上げて2L3で卒業。 というわけで現在lv47になりました。 割と本気なので(今更と言わないで…)artiも幾つか揃えたいなー。 catacombならwarlockやりたいとか思ったけど 今出てるinfoだとどうもdwarfはなれないっぽいのでこいつにしぼっていきますw skillはstealthとbeastcraftが当初の予定に達したのでやっとbowに振りはじめました。 crit shotが使えるのはやっぱり便利ですね。 ■
[PR]
▲
by banock
| 2004-11-29 16:18
| DAoC活動記録
WoWのオープンベータ等のせいか人がとにかく少ないです。
他realmもそういった状況なのか出会う相手もほぼ同じ。 でも、まだ敵の人がいるだけましですね。 時間があるときにちょこちょこhunterのlvlingをしてるわけですが 気付いたらlv35になってました。 PD2を取っているせいもあってorangeなmobはかなり余裕でkillできます。 redはlv高めならギリギリ、低めならO程ではないけどそこそこの余裕が。 あと2Hを使っている&lv upでquiが上がるせいかkill spdがかなり速いです。 bow hunterの時の苦労って… 意外とlv upが早いのでlv35~39のBGにも行けそうです。 今度はpurge1かMoS2を目標にやってみようかなー。 thidrankiではさすがにSCするの面倒だったけど(武器だけはした)、 このlvのBGはどうなのかな…一度行ってみてから考えよう。 そしてJ。 lv40になったのでrespecしました。pacを36にしてinstAEmezまでget。 残りはmendに振って40mendになる予定。 結局使い慣れたこのspecに落ち着きましたね。 さようならaug…もうsoloできないなw Jの方のRvRも一度体験してみたいところ。 で、今夜はUSserverがdownとのことでJで遊ぼうと思ったらそっちもdownという… しかもUSよりdown予定長いしw ■
[PR]
▲
by banock
| 2004-11-17 22:35
| DAoC活動記録
例のhunterですが、散々BGで遊んだのでrptがcapになってしまいました。
その後もlv25になるまでexpを稼いでthidrankiを卒業。 次の目標はlv35~39のBGですが、そこまでexpをやる時間と元気があるかは謎です。 thidで記憶に残ってる敵といえばfemale luriのNSとbritonのreaver。 NSはPA・BSを決められたことを除いても攻撃が痛すぎ。 おまけにこっちは2Hなので攻撃速度もあっちが速くてどうしようも… せめてshmにhasteあれば、とも思ったけどそれでも多分負けてたw reaverはとにかくhits減らない>< 他のreaverの人とは一線を画した堅さでした。 今後の指針。 swordはとにかくmaxで。 残りをバランスよくstealthとbcに振って余りをbowへ。 bowスキルは今回1でしたがpetと上手く組み合わせればcaster位なら普通にkillできました。 …NPC売りのbowとarrowだったのに>< RAはexpのことも考えてPD2までget。 今後rptが溜まるならMoSとpurge狙いですかね。その後にaug.str・IPを。 で ■
[PR]
▲
by banock
| 2004-11-15 01:44
| DAoC活動記録
最近微妙に流行りつつあるsword hunterを作ってthidrankiで遊んでます。
このタイプは某おじさん曰く、beast masterとか言うそうな。 bowにptsを振るタイプと違ってinf・nsに見つかっても怖くないのが強み。 そしてinst petはhunterの切り札だなーと改めて実感。 最初の、いわゆるbow hunterのときよりpetが役に立っている気がします。 self AF buffがspec扱いになって堅さが増したのもgoodですね。 ただlv50になるまでRagnarokを覚えられないので spearの方が良かったかも…まあどっちでもsnareが2段目なので大差ないといえばないか。 あとこのhunterのnameはguildyにちょっとうけてたw More ■
[PR]
▲
by banock
| 2004-11-09 11:17
| DAoC活動記録
最初は敵を求めてroaming。
albで2回ほど対alb戦をした後botがLDしたのでSFに戻ってrebuff。 再出撃、ってことでbled dockから船に乗ったらhibのgohst(本物だったかも)が… ほどなくしてbledとblendにbig tree inc! RR?ってことでbledに戻って篭もってみるも、埒があかないのでGGで退却。 blendはこの時点で落ちてたのでイヤ~な空気が流れてましたが ここでalbがaili towerをtake。これが凄くGJ。敵ながらこれはお見事でした。 当然hibは減るのでその隙にblend retake。 …なんだけど、retakeそのものはFS主体のretake forceに任せて こちらはhibをできるだけhib landにひきつけておくために hib landのtowerに火をつけて廻ってました。 陽動だと分かってても放置できないtowerを狙ってどんどん火をつけます。 当然轢かれちゃうわけですが、何気にfgもできたりしてこれは役得だったかもw あと、1回towerを取ったあとretakeに来たhibをoilでドバーっとkillできたのには笑った。 まあ、そんなこんなでmid landの防衛はなんとか成功したわけでお疲れ様でした>all mids 轢かれまくった意味はありましたねー。 途中midに来てたalbには、どうせ轢かれちゃうなら、hibへ行って欲しかった… alb的にもその方が得だったハズなんだけどなあ。 ■
[PR]
▲
by banock
| 2004-11-07 11:48
| DAoC活動記録
FG戦はあまりできていませんが、敵は多くて結構楽しいです。
alb relicが2つともhibへ… ただでさえ手強いhibなので更なる苦戦は必至>< まあ、その分やりがいはupしますね。 hibの活発さとは裏腹にalbの元気が少しないような… そしてJ。 知り合いのいるguildに結局入れてもらっちゃったのでserver downのせいもあってpop。 augをメインに振っていったらOrangeのmobを余裕でkill。 同じhealerとは思えませんw。 …話には聞いていましたがこれにはちょっと感動。 まあその分pac lineが弱いけど、lvlingにはsingle mezがあれば充分だし問題なさ気。 唯一groupを組んだときにpom1しか配れないのが心苦しいかなー。 そして今晩、MLF再びdown。 down多すぎですよ。 ■
[PR]
▲
by banock
| 2004-11-03 19:29
| DAoC活動記録
▲
by banock
| 2004-11-01 01:45
| DAoC徒然
1 |
カテゴリ
DAoC活動記録DAoC徒然 WoW その他のゲーム 徒然 以前の記事
2009年 07月2008年 03月 2008年 02月 more... Links
--WoW関連--
WoW公式 Allakhazam Thottbot WoWwiki --DAoC関連-- The Camelot Herald(US) --その他-- VN Boards 旧活動記録 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||